『ママのための子育て英会話講座』シリーズのうち、新作の「褒める編」を10月以降随時開催しています。
今日は、シリーズ最新作の「褒める編」に参加して下さったママたちのご感想をご紹介します。
「ママのための子育て英会話講座」シリーズを全制覇中のママからはこんな嬉しいご感想を頂きました(一部抜粋)じゃん!
『褒める編』に関するご感想
英語で褒めるセリフを知れて良かった!
短くて覚えやすいフレーズが多くて生活の中で取り入れやすい!
どの場面でどの褒め言葉を使えばいいのかテキストに載ってて良かった!
RやLなど、発音の仕方を学べたのが良かった!
「褒める編」は、『ママのための子育て英会話講座』シリーズの中でも、特に短いセリフが多く、講座時間的にも少し余裕があったため、その分発音について時間を割けました。同シリーズの他の「〇〇編」の中でもちょこちょこと説明はしていますが、今回特に時間をかけて説明できたのが、良かったようです。
お土産が嬉しい!
講座には、お土産として、手作りのテキスト、セリフ一覧表、セリフ暗記ステッカーがついてきます。
↑こちらはテキストの写真。こんな風に人数分、丁寧に印刷・製本しております!
講座中聞き逃してしまっても大丈夫なように、テキストには伝えたい内容をたくさん!盛り込んでいます。
また、ラミネート加工したセリフ一覧表は、小さなお子さんに触られても破られない耐久性が人気です。
セリフ暗記ステッカーは、シール状になっているので、おうちで目につくところにペタペタと貼って暗記するのに役立てて頂けたらと思ってお土産につけています。参加者のママの一人が教えてくれた、セリフ暗記ステッカーの活用方法、いいなと思ったので↓下記にシェアします!参考にしてください。
英作文、自分でやると大変!参加して良かった
「褒める編」の今後の開催予定
川崎:12/12@川崎東
「褒める編」は12/12に川崎東にて開催します。また、同シリーズの、「オムツ替え・お着換え編」を12/23に川崎東で開催します。シリーズ第一弾から順を追って受講するチャンスです。
藤沢:1/21 & 1/28@藤沢市公民館(Fプレイス)
1/21(火)と1/28(火)に、藤沢市公民館(Fプレイス)の和室にて、「ママのための子育て英会話講座~褒める編」を開催します!
12/6追記:1/21は残席がわずか少なくなっています。1/28は空き多数です。