BLOOMING、ちょっと変わるよ!というお知らせです。
ちょっと進化をたどるとこんな感じ↓
BLOOMINGのはじまり 2017年4月~:BLOOMINGは、乳幼児さんとそのママを対象に親子で参加するベビー英語レッスンをやってきました。ママが外に出てきて気分転換して欲しいな~という思いから始まり、親子で英語に触れて遊べるネタをレッスンで教えて、おうちに帰っても英語で遊べるようになるといいな、と思ってたくさんのお歌や絵本を紹介してきました。


キーワード「発音」2020年~:そんな中で、自分の英語の発音をよくしたい!(メラメラ~)という思いが2020年に沸いて、発音がキーワードになりました。また、お子さんが一番そばで聞いているママの英語の発音を良くしたい、と思ってママ向けに「発音クリニック」を開業しました。おかげさまでたくさんのママたちが「フォニックス講座」と「音読講座」に参加してくださり、手ごたえを感じている今日この頃です。
キーワード「リズム」2021年~:2021年、キーワードに「リズム」が加わります。年明け早々取り組んだのが、Rhymoeのトレーニング。Rhymoeの石川よしみ先生のもとで修業に励んできました。
はじめてライモーを知ったのは2020年の5月。衝撃が走り、「え、どうしよう」とパニック(笑)。なんでパニックになったかというと、今まで考えていた英語教育と全然違ったから。
Rhymoeは、リズム、動き、英語を組み合わせた英語教育プログラムで、今までのわたしは、このリズムxからだの動きの部分が、欠けていました。英語のリズムなんて意識したこと無く、口先だけでなんとか英語をうまく喋ろうと思っていた自分を反省…。
そして3月、Rhymoe Lite トレーニングが終了し(まだ課題提出が残ってますが)、学んだことを実践していくときが来ました!
引き続き、英語の発音は常に意識しつつ、そこにリズム・からだの動きの要素をBLOOMINGのレッスン・講座各種にくわえていきます。今年は順次対面レッスン再開していくので待っててね!