親子英語クラス/子連れママ向け講座/発音矯正

<オンライン開催>ZOOM参加の手引き

zoomでのBLOOMINGのレッスン・講座に参加される方たち向けに、zoom参加の手引きをまとめます。

大きく分けると、『無料アプリzoomまたはソフトウェアのダウンロード』・『zoomに講座当日接続する方法』・『つながったあとに画面の見え方を切り替える方法』を説明します。

取り急ぎかけるだけ書きましたが後ほどもっと見やすく書き換えたいのと、消音(ミュート)機能についてもいずれ触れたいと思っています。(力尽きた…)

zoom参加の手引き

スマホ・タブレットでzoomに参加する場合

アプリをダウンロードする

まず、準備段階として、スマホやタブレットで無料アプリの”zoom”をダウンロードします。

ダウンロードする場合は、以下のURLからでも、検索窓でzoomと打ち込んで検索してもどちらでもOKです。

検索窓で”zoom”と検索すると、上の画像にあるような、青いアイコンの”ZOOM Cloud Meetings”が見つかりますので、そちらをダウンロードしてください。

ダウンロードしたら、準備は完了です。

予約当日、ZOOMを起動し接続する

アプリ”ZOOM”を起動させると、上記(左)の画像のような、トップ画面が現れます。

青色ボタンの ミーティングに参加する ボタンをタップして、上記(右)の画面に進みます。

ミーティングに参加する ボタンの下に、サインアップ サインイン と青字で書いていますが、ここは無視してOKです。主催者(Junko)は登録が必要ですが、参加者の皆さんは登録は一切不要です。

上記(右)の画像にあるように、まずミーティングIDを入力します。BLOOMING主催会議のミーティングIDは 9405386030 です。一度入力すると端末にIDが記録されるので、次回以降はミーティングIDを入力するところの右側の下向き矢印▽を押すと、記録されているIDを選択できるようになります。

IDの下に参加者名を入力する欄があります。ここは”XXX’s I phone”とか、” I-Pad”などとなっている場合が多いので、苗字等に変更できそうな方は変更してみてください。できなければそのままでOKです。

青色ボタンの 参加 をタップして、いざ!接続します!

さて続いて、ほかの参加者に自分の顔を見えるようにし、さらに声を聞こえるようにします。

上記(左)の画像が出てきたら、青いボタンの ビデオ付きで参加 を選んでタップします。

ここまで、選択(タップ)するのはいつも青く表示されているので、分かりやすいです。

最後に上記(右)の画面で、音声(オーディオ)の設定。ここはインターネットを使用した通話 を選んでください。

これで無事、繋がって声も聞こえます!!!

繋がった後に画面の見え方を切り替える方法

zoomには、2種類の画面の表示方法があって、自分と今しゃべっている人の顔が映し出されるスピーカービューと、参加者全員の顔が画面上に映し出されるギャラリービューがあります。

他の参加者のお顔も見ながら参加したい場合はギャラリービューがおすすめですが、子育て英会話講座やお歌講座など、講師(スピーカー)の画面を大きく表示させたい場合は、スピーカービューに切り替えた方が見やすいです。

繋がったあとに、ちょっとボタンを触って画面を切り替えてみてみてください。

タブレットの場合

見えづらくてすみません。そもそも端末を縦置きしたのが間違いでした。横に置いた方が良かったです。

以下の画像のうち、(左)がスピーカービューで、(右)がギャラリービューです。

切り替え方法:画面をタップするといろんなアイコンが出てきます。ピンクの矢印で示した、画面左上の上から2つ目のボタンを押すと、スピーカービューとギャラリービューを切り替えることができます。

スマホの場合

こちらも見えづらくてすみません。スマホを横にした方が見やすいです。

以下の画像の(左)がスピーカービューで、(右)がギャラリービューです。

切り替え方法:スマホの場合は、画面上で指を左に動かして(スワイプして)右隣のページに進むと、ギャラリービューになってほかの参加者の皆さんのお顔も見えるようになります。

スマホの場合、ギャラリービューでは最大4名までしか表示されませんが、さらにスワイプして右隣のページに進むと、ほかの参加者のお顔も見ることができます。

講座開催中でもどうぞボタンをいじって体験し慣れてみてください。

以上、スマホ・タブレットの方の『無料アプリzoomをダウンロードする方法』『接続する方法』『接続した後に画面を切り替える方法』をご紹介しました。

次に、パソコンでzoomに参加する方法です。

パソコンでzoomに参加する場合

当日講座前にソフトウェアをダウンロードしてもたいして時間がかからないので間に合いますが、心配な方は、ソフトウェアのダウンロードだけ事前に済ませておくと安心です。

zoomのソフトウェアをダウンロードする(数秒で終わる)

以下のURLをパソコンでクリックすると、初めての場合は自動的にzoomのソフトウェアのダウンロードが始まります。”数秒後にダウンロードが開始されます。もしそうならなければこちらでダウンロードしてください”というメッセージが出ます。

“https://us04web.zoom.us/j/9405386030”

ソフトウェアのダウンロードが完了したら自分の顔が映って、あとは青色ボタンのビデオ付きで参加 をクリックし、参加者名を入力し(主催者が誰か分かるように苗字でOK)、青色ボタンのミーティングに参加 ボタンをクリック。青色ボタンのコンピュータでオーディオに参加をクリック。

予約当日、URLにアクセスしミーティングに参加する

改めてこちらのURLにアクセスすると、すでにソフトウェアはダウンロードされているため、青色ボタンのビデオ付きで参加 をクリックし、参加者名を入力し(主催者が誰か分かるように苗字でOK)、青色ボタンのミーティングに参加 ボタンをクリック。青色ボタンのコンピュータでオーディオに参加をクリック。

繋がった後に画面の見え方を切り替える方法

パソコンの場合、カーソルを動かすと右上に、スピーカービューギャラリービューを切り替えられるボタンがあります。

スピーカービューは今しゃべっている人(講座の場合は私がしゃべっているので私の顔になる場合が多い)が大きく映り、ご自身の顔が小さく映っています。

ギャラリービューでは参加者全員が一覧で映っています。

他の参加者のお顔も見ながら参加したい場合はギャラリービューがおすすめですが、子育て英会話講座やお歌講座など、講師(スピーカー)の画面を大きく表示させたい場合は、スピーカービューに切り替えた方が見やすいです。

講座開催中でもどうぞボタンをいじって体験し慣れてみてください。

シェアする
インスタはじめました!こちらからフォローしてね!
親子英語教室 BLOOMING |藤沢・辻堂・鎌倉|親子英語レッスン☆大人向け発音指導|プレママ歓迎
タイトルとURLをコピーしました