親子英語クラス/子連れママ向け講座/発音矯正

<ライモーフォニックス>もじゃもじゃの毛のお馬さん作ってみた!チャンツ・The hairy horse put ham on his head.

親子英語オンラインキッズクラスでは、クラフトの時間もあるよ!

親子英語レッスン(オンラインキッズクラス・園児さん対象)では、レッスンの3~4回に一度はクラフトタイムを設けています。

こぼれ話:ママたちとzoomでフォローアップ会をやったときに、工作の時間をお子さんたちが楽しみにしていて集中しているとご感想を頂いて、そこから定期的に取り入れるようにしています。普段お子さんの様子を隣で見てくれているのはママですからね♡ママと講師がタッグを組んでやっています!

材料はまとめて生徒さん宅に郵送しています。なので講師は3週前くらいにはクラフトの案を練って試作しています♡みんな、楽しんでくれるかな~と思うとわくわくします。

以前クリスマスシーズンにやったSanta with a maskのクラフトはこちら↓

オンラインキッズクラスでは、ライモーフォニックスのワークブックを使っているのですが、クラフトはこのワークブックに登場する手遊びかチャンツに関係することをやることが多いです。

この日↓は、hの練習をしました

“h”を練習したよ(ライモーフォニックス)

手遊びで英語のリズムにのって親子で遊んだあと、その手遊びで登場した一つの単語をピックアップ。さらにその単語の中から、今日練習する(この場合”h”)を取り出してきて”h”を言う練習・書く練習をします。上手に書けたら先生から花丸をもらえるよ♡

次は今日の音(この場合 “h”)どこにあるかなクイズ!例えば先生が “ham”と言って、生徒さんは何番目に今日の音”h”があるかをよく聞いて答えます。(h・a・mなので、hは二番目ですね!)他にも”h”が使われている単語をアウトプットして語彙も増やすよ。すでに習っている文字と、今日ならった文字を繋げて、単語を読む楽しさも感じます。

そして最後は、”h”が使われている単語が散りばめられたチャンツ(短い英文)を言う練習をします。

伝えたい事:最初はお子さんも慣れない英語でとまどうことがあるかと思いますが、英語にも、レッスンの流れにも、オンラインのシステムにも、幼児さんは次第に慣れていきます。そして「ぼく・わたしは、英語わかる!言える!」と自信がついてきます。

The hairy horse put ham on his head.

“h”のチャンツは、“The hairy horse put ham on his head.”(毛むくじゃらのお馬さんが頭にハムをのせたよ)です。え?!どんな話?(笑)

先生が言って聞かせたあと、意味を確認し、生徒さんも一緒に言う練習をします。

いきなり全部を言えるようになることは期待していません。一言でも言えたらOK!なんなら、チャンツの前に先生と一緒にジャンプして準備運動するので先生がチャンツを言うのに合わせてジャンプできたらOK!くらいの気持ちで、ママたちには見守って頂きたいです。

意味が全然分からないよりは、意味が分かった上で口に出した方が、気持ちを込めやすくなります。

そんなわけで、この日のクラフトは、お馬さんを作りました。(材料は生徒さん宅に郵送済み)

お馬さん=〇orse : 〇の部分に字を書いてみよう!
ハム=〇〇m :〇〇の部分も習った字だよね、書いてみよう!

お馬さんは英語で何だった?”horse”だね。

どんなお馬さん?もじゃもじゃの毛が生えてるね(毛糸で表現)。The hairy horseの完成です。

次に、The hairy horse(もじゃもじゃの毛のお馬さん)は何をのせてる?ハムだよね。じゃあ、どこにハムをのせてる?頭だね!

意味を確認しながら、手を動かして作っていきます。頭にのせるハムの代わりに、hatやmaskをのせてたらどんなチャンツになるかな?(hatやmaskはすでに登場していて生徒さんたちが知っている語彙)そんな話をしながら、チャンツをアウトプットしました。

お馬のクラフトはこちらのサイトを利用させて頂きました。(レッスンに使用する旨ご本人に許可を頂いています)
出典元:The Aloha Hut

園児さん~小学生の生徒さん若干名募集

お知らせ2022/9/22グループレッスンを取りやめて、プライベートレッスンで対応させて頂くことにしました。月2回、週2回など、各ご家庭のご要望に応じてアレンジしますので、お気軽にお問合せ下さい。

募集概要はこちら

英語初心者のお子さま大歓迎です。まず体験レッスンという形でzoomで繋いで簡単なレッスンをやってみますので、それからご判断ください。(タイミングによっては、募集を締め切っている場合がありますのでご了承ください。)

お申込みは、下のピンクボタンか、公式LINEからご連絡ください。

タイトルとURLをコピーしました